【本当に白くなる?】セルフホワイトニングと医療ホワイトニングの違いとは|効果・安全性・選び方を歯科医が解説
2025/04/06
【本当に白くなる?】セルフホワイトニングと医療ホワイトニングの違いとは|効果・安全性・選び方を歯科医が解説
「セルフホワイトニングって気軽にできて安いけど、本当に白くなるの?」
-
歯医者のホワイトニングと何が違うの?
-
安いし痛くないって聞くけど、ちゃんと効果ある?
-
歯が白くなるのに、どうして価格が全然違うの?
-
最近はエステや美容サロンなどで**「セルフホワイトニング」を見かけることが増えています。
でも、歯科医院で受ける「医療ホワイトニング」とは大きく違う**ことをご存じでしょうか?
この記事では、
-
セルフホワイトニングの仕組みと効果
-
医療ホワイトニングとの違い
-
メリット・デメリット
-
自分にはどちらが合っているか?
-
を歯科医の視点でわかりやすく解説します!
結論|セルフホワイトニングは「汚れを落とすケア」、医療ホワイトニングは「歯の内側から白くする治療」
まずは違いを比較表でチェック!
項目 | セルフホワイトニング | 医療ホワイトニング |
---|---|---|
実施場所 | サロン・美容施設など | 歯科医院のみ |
使用薬剤 | 無機化合物(酸化チタンなど) | 過酸化水素/過酸化尿素 |
効果 | 歯の表面の汚れ除去(ステイン) | 歯の内部の色素を分解し、白くする |
即効性 | △(見た目がやや明るくなる程度) | ◎(1回で白さを実感) |
白さの持続 | 数日〜数週間 | 数ヶ月〜1年以上持続 |
痛み・刺激 | ほぼなし | しみる可能性あり(対策可) |
国家資格の有無 | 不要(スタッフの施術不可。すべてセルフ) | 歯科医師・歯科衛生士のみ施術可能 |
価格 | 1回3,000〜6,000円前後 | 1回1〜3万円前後(医院による) |
📌 **セルフホワイトニングは“クリーニングに近い美容ケア”、医療ホワイトニングは“治療行為”**です。
セルフホワイトニングとは?
✅ 特徴
-
エステやセルフサロンなどで、自分で機器を操作して行うホワイトニング
-
歯の表面に酸化チタンや光触媒などの溶液を塗り、LEDライトを当てることでステイン除去を促す
-
薬剤の濃度は非常に低く、安全性は高いが、歯自体を漂白する効果はない
-
✅ 効果の実際
-
一時的に歯の表面の着色が落ち、“明るく見える”ことはある
-
ただし、本来の歯の色より白くすることはできない
-
個人差が大きく、効果を感じにくい方も
-
✅ メリット
-
安価で手軽に始められる
-
痛みや刺激がほとんどない
-
施術前後の食事制限が少ない
-
❌ デメリット・注意点
-
白さの限界があり、元の歯の黄ばみには効果がない
-
効果を持続させるには何度も通う必要がある
-
歯や歯ぐきの状態を診断せずに自己判断で行うリスクも
-
医療ホワイトニングとは?
✅ 特徴
-
歯科医院で国家資格を持つ歯科医師または歯科衛生士が施術
-
高濃度の薬剤(過酸化水素など)を使用し、歯の内側の色素を分解してトーンアップ
-
即効性・持続性ともに高く、本格的に歯を白くしたい人向け
-
✅ 効果の実際
-
1回の施術でも2〜4トーン程度の明るさアップが期待できる
-
自然な透明感や、清潔感のある白さを演出可能
-
色戻りしにくく、長く白さをキープできる
-
✅ メリット
-
本来の歯以上の白さが得られる
-
歯の状態をプロがチェックしてくれるため安心
-
大事なイベント前に“確実に白くしたい”人におすすめ
-
❌ デメリット・注意点
-
一時的に知覚過敏(しみる)が出ることがある(対策あり)
-
自由診療のため保険適用外/費用がかかる
-
効果には個人差がある(カウンセリングで調整可能)
-
どちらを選べばいい?タイプ別チェックリスト
あなたの目的は? | おすすめ |
---|---|
安く・手軽に口元の印象を明るくしたい | セルフホワイトニング |
本気で歯を白くしたい | 医療ホワイトニング |
一時的に見た目だけ整えたい(イベント前など) | セルフ or クリーニング |
就活・ブライダル・面接に向けて白くしたい | 医療ホワイトニング |
黄ばみが気になってきた(加齢や生活習慣) | 医療ホワイトニング |
色戻りが早くて困っている | 医療ホワイトニング+アフターケア |
セルフと医療、それぞれの「安全性」について
▶ セルフホワイトニングの安全性
-
使用薬剤が極めて低濃度で刺激も少ない
-
ただし、むし歯・歯周病・知覚過敏などがあっても見逃されがち
→ トラブルのリスクを自己判断で背負う必要あり -
▶ 医療ホワイトニングの安全性
-
施術前に歯の状態を丁寧に診断
-
必要があれば先に虫歯や知覚過敏の処置を行う
-
万が一のトラブルにもすぐ対応できる
📌 「確実に・安全に白くしたい」なら、やはり歯科医院での施術が安心です。
当院のホワイトニングサポート
-
✅ オフィス・ホーム・デュアルすべてに対応
-
✅ 初回カウンセリング無料(歯の色チェック+プラン相談)
-
✅ 知覚過敏が心配な方にもやさしい薬剤を使用
-
✅ 学割・ペア割・イベント前プランあり
-
✅ 駅近&駐車場完備/予約制でスムーズ通院
まとめ|「歯を白くする」なら、目的に合わせて選ぶことが大切!
-
セルフホワイトニングは“汚れを落として明るく見せる”ケア
-
医療ホワイトニングは“歯の内部まで白くする”治療
-
どちらが合っているかは、目的・期待値・予算・安全性で決めよう
-
📣「自分の歯でも白くなる?」無料カウンセリング受付中!
-
-
セルフホワイトニングでは満足できなかった
-
安心・安全に白くしたい
-
自分に合った方法が知りたい
-
LINE・WEBから24時間予約可能✨
専門スタッフがあなたの“理想の白さ”に合わせてご提案します!
白さに差がつくのは、「選び方」の違いです。
----------------------------------------------------------------------
キレイハ岡山院
住所 : 岡山県岡山市北区駅前町1-10-23
アーバンパレス駅前町102
電話番号 : 086-230-0781
岡山市で丁寧なホワイトニング
----------------------------------------------------------------------